2016年06月11日 BLOG MONO創りの鍵 日常 薪ストーブ 丹羽 豊文 普及率 我が家では、今もなお燃え続ける薪ストーブ。(六月中旬) 日本での普及率1.3%、アメリカ20%以上でイギリス30%以上の 北欧のどっかの国ではほとんどの家に薪ストーブや暖炉があるんだ! 炎のある生活って大事だし快適だよっ […] 続きを読む
2016年06月10日 BLOG MONO創りの鍵 家創り 日常 現場 丹羽 豊文 瓦葺き 瓦って言ったら本来は粘土瓦のことをさす。 北海道では使えんし使われない素材だが、金属瓦ならOKなんだ。 瓦は日本建築だけではなく、世界中にある素材なんだけど、 高耐久/高意匠の建材、なんだけども難点が…? & […] 続きを読む
2016年05月31日 BLOG MONO創りの鍵 家創り 日常 現場 丹羽 豊文 見えてきた! 建物の輪郭が見えてきた! このアングル(視点)いつもの俺だ~感じる… 自分がデザインした建物だから一番いいとこ知ってる? そのつもりなのだが、どーも写真撮ると同じ視点(アングル)。 これダメかも?視点・観点い […] 続きを読む