夜な夜な仕事で開発中の『Tiny House』の途中経過さ!

全てオープンな俺の馬鹿さ加減が伺える?

 

建築基準法の改正で大きな過渡期を迎えようとしている住宅産業、

そんな時、だから、一石を投じる意味もあり、時代を誘導する意味もあり、

業界人はその大きな時代の変化を感じても受け入れづに迎える…

そんな馬鹿な感じだ。

 

そんな時代とマンネリ感の建築業に違和感感じてta俺は、

飲食や宿泊の可能性や、建築との因果関係を模索してる?

 

その経験から生み出そうとしてるのが

niwa_izm  『Tiny House』

還暦迎えた俺が、合理性重視!

そこに趣味趣向に美意識に冒険と遊びなど…

小さな建築にすべての思いを?

 

ブチ込む

 

そんなこと今、考えてる。

 

寿命65年かな?俺…